11-サンボみちのくオープン2008開催のお知らせ(3)12-サンボみちのくオープン2008開催のお知らせ(1)13-第7回合同練習会のお知らせ(1)14-大会開催のお知らせをさせていただきます。(1)15-第4回合同練習会のお知らせ(2)16-ブラジリアン柔術オープントーナメント開催のお知らせ(1)17-練習に参加させてください(5)18-BRAVE-1-(8)19-コパパラエストラ東北大会(1)20-北日本チーム柔術チャンピオンシップ(1)

次のページを見る
過去ログメニュ リロード この掲示板のトップへ戻る

11 サンボみちのくオープン2008開催のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 11
1  青森県アマチュアサンボ協会  2008/08/21(Thu) 15:57
こんにちは。青森県アマチュアサンボ協会事務局 中居です。来月21日、青森県 八戸市武道館において「サンボみちのくオープン2008」というワンマッチ大会を開催いたします。第一回目の記念すべき大会です。今年の全日本選手権は大変な盛り上がりをみせたサンボ競技です。総合や他の組技競技にも十分生きた技術のある競技です。ぜひ参加下さい。なお、サンボジャケットは貸し出しますのでご心配なく。
詳しくは、パラエストラ八戸&ハイブリッドレスリング八戸ホームページをご覧下さい。突然の告知失礼いたしました。
2  ぴおで  2008/08/21(Thu) 18:52
サンボの試合はなかなか東北ではありません。と言う事なので、興味のある方は御参加を。
3  オーバ  2008/08/21(Thu) 19:31
そういえばサンボ経験者がいましたね。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1219301875)  この掲示板のトップへ戻る
12 サンボみちのくオープン2008開催のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 12
1  青森県アマチュアサンボ協会  2008/08/21(Thu) 15:57
こんにちは。青森県アマチュアサンボ協会事務局 中居です。来月21日、青森県 八戸市武道館において「サンボみちのくオープン2008」というワンマッチ大会を開催いたします。第一回目の記念すべき大会です。今年の全日本選手権は大変な盛り上がりをみせたサンボ競技です。総合や他の組技競技にも十分生きた技術のある競技です。ぜひ参加下さい。なお、サンボジャケットは貸し出しますのでご心配なく。
詳しくは、パラエストラ八戸&ハイブリッドレスリング八戸ホームページをご覧下さい。突然の告知失礼いたしました。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1219301874)  この掲示板のトップへ戻る
13 第7回合同練習会のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 13
1  鹿糠智樹  2008/01/10(Thu) 13:08
管理人様
この場を借りまして告知させて頂きます

合同練習会を開催のお知らせ。

練習できる格好(金具のついてないない衣類、スパッツ、道衣など)で参加願います。

内容:グラップリング・総合・ブラジリアン柔術等の技術交換、スパーリングなど。

場所:盛岡市営武道館、柔道場

住所:盛岡市住吉町3−12


日時:平成20年2月10日(日) 13:00〜17:00

費用:¥2500を参加人数頭割りになります。
※大体です

天候の関係もありますがご都合よろしい方、参加お待ちしております



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1199938126)  この掲示板のトップへ戻る
14 大会開催のお知らせをさせていただきます。 全レス 最新50件 リロード トップ 14
1  セレジェイラ佐々木  2007/11/29(Thu) 09:06
宮城県大河原町のセレジェイラ柔術代表の佐々木と申します。
いつもお世話になっております。

もうすぐなので恐縮なのですが、柔術ルールのチーム対抗トーナメント開催することになったので、ご案内にあがりました。

『ブラジリアン柔術団体戦 チームファイト2007』

日時:12月9日(日曜日) 午前11時計量開始 正午試合開始

会場:大河原総合体育館(はねっこアリーナ)柔剣道場(宮城県柴田郡大河原町小島7-1、東北自動車道ICから車で10分。ショッピングセンターフォルテ向かい。)

3人編成のチームによるトーナメントです。

白1ポイント、青2ポイント、紫以上3ポイントで、チーム合計で6ポイント以内で編成が可能です。
またチーム合計体重は240kg(キモノ込み)となります。

ルールは連盟ルールがベースになりますが、キモノの色、パッチの制限はありません。
また帯色と体重のクラス分けもありません。

参加費は1チーム9000円となります。

大会要項と参加申込書です。
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/gol/event.html


優勝賞品はキモノになります!
副賞もたくさんあります!
大会後18時からは貸し切りパーティーも開催いたします。

急な話で難しいとは思いますが、参加ご検討宜しくお願いします。

セレジェイラ柔術
代表 佐々木ともひこ
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/gol/




名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1196294777)  この掲示板のトップへ戻る
15 第4回合同練習会のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 15
1  鹿糠智樹  2007/07/03(Tue) 20:11
標記を開催いたします。

練習できる格好(金具のついてないない衣類、スパッツ、道衣など)で参加願います。

内容:グラップリング・総合・ブラジリアン柔術等の技術交換、スパーリングなど。

場所:岩手県営武道館、柔道場
http://www.echna.ne.jp/~kenei1/koutuuannai/an1.JPG

住所   
〒020−0122 
岩手県盛岡市みたけ3丁目24−1
TEL
019−641−4577

日時:平成19年7月22日 13:00〜17:00

費用:¥4360を参加人数頭割りになります。

奮っての御参加お待ちしております
2  無我、新しい船出  2007/11/16(Fri) 06:57
無我はどうなるのかと訊ねられることが多くなったので、今回は無我の話を書こう。
長い人生にはこれまでの流れを変えなきゃならない時期が必ずある、ようである。それがいつ来るかはわからない。無我と無我の選手にとって、その日が突然やってきた。
それが西村移籍事件だった。

西村移籍事件(10.18後楽園ホール終了後、全日本のリングに上がった西村は翌19日、全日本入団会見を電撃的に行なった)から2日後の夕方、私は港区青山の無我ワールドの事務所を訪ねた。藤波辰爾に会うためだ。
事務所には藤波がおらず、ヒロ斉藤がいた。斉藤は選手会長としてこれからやるべきことを相談しにきていたらしかった。いかにも責任感のある斉藤らしい。
ちなみに藤波は営業で行っている仙台から、まだ戻っていない。藤波が事務所に戻ってきたのは19時過ぎだった。




名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1183461097)  この掲示板のトップへ戻る
16 ブラジリアン柔術オープントーナメント開催のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 16
1  チーム波紋会 三上  2007/10/31(Wed) 12:42
御無沙汰しております。チーム波紋会の三上です。

 今年のTJNの日程、詳細等決定いたしました。まことに厚かましいとは思いますがこちらにてお知らせさせていただきます。


大会名:TJN07 Torneio de Jiu-Jitsu Nordeste 2007
主 催:ブラジリアン柔術 チーム波紋会
協 賛:DUMAU KIMONOS

日時:11月25日(日) 開場9:00 試合開始10:00
場所:宮城県仙台市 仙台市泉総合運動場 柔道場

参加費:4000円

募集カテゴリー
・各帯色
・男/女
・年齢(アダルト/マスター)
・体重(全ての階級+アブソルート)
※アブソルート級はレーヴィ級以下のアブソルート・レーヴィ、メジオ級以上のアブソルート・ペサードの2つに分かれて募集します。

ルール:日本ブラジリアン柔術連盟制定の公式競技規則を採用します。
    BJJFJ非公認のオープン大会です。
    連盟への選手登録やIDカードの提示は必要ありません。

大会要項 http://hamonkai.com/tjn07.pdf
申込書  http://hamonkai.com/tjn07entry.pdf
どちらもPDFファイルです。
他形式のものが必要な場合は別途メールにてお問い合わせください。

参加申込み締め切り:11月20日(火)必着


大会いに関する全てのお問い合わせはtjn@hamonakai.comまでお願いします。

http://hamonkai.com

お忙しい中とは存じますが多数の参戦お待ちしております。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1193802149)  この掲示板のトップへ戻る
17 練習に参加させてください 全レス 最新50件 リロード トップ 17
1  高橋淳  2007/08/22(Wed) 14:02
友達からこのサークルを聞きましたよかったら是非参加させてください
2  ぴおで  2007/08/22(Wed) 18:57
今日も武道館でやってますから、是非お越しください。
3  若松幹典  2007/09/29(Sat) 21:38
練習を見学してみたいですね。
4  saito  2007/09/30(Sun) 23:28
いつでも大歓迎です。
練習日程をみて頂いてご都合の良い日にいらしてください。
20:00頃であれば誰かがいます。
気軽にお声をおかけください。
練習形態は全くのフリーなので
何やってんだこの人たちはって思うかもしれませんが。
ただ好きに楽しく強くなりたいのです。
ではご来館をお待ちしております。
5  キン肉マンU世  2007/10/09(Tue) 22:44
Q 年を取らないはずのウォーズマンが1巻冒頭でボロ負けしていた。ウォーズマン激弱?
A 多勢に無勢だったことと、30分リミットが来て戦闘不能に陥ったという説が有力。
Q サンシャインって初代タッグで友情に目覚めたのになんで悪魔超人やってるんだ?
A 目覚めたのは悪魔超人同士の結束という意味での友情。
Q あの墓の主は○○では?
A 連載中、墓標は『〜MAN』だったが、単行本で『〜OS』になっていた。99%カオス。
Q 未来からの密航者って結局何人なんだ?
A 現時点ではネプチューンマンと凛子とウォーズマンの3人
Q ウォーズマン・ネプチューンマン・ジージョマンが過去に行ったら対消滅起こるんじゃないか?
A それぞれ死亡中、人狼煙でバラバラ中、1983年頃は封印中だから大丈夫。
Q ○○をしたら歴史変わるんじゃないか?
A 究極のタッグ編が根本的に否定される理屈だが、最後は球根と働かない方のゆでが何とかしてくれる。
Q ネプチューンマンはHFの先生やってなかった?万太郎が卒業試験で名前を出している。
A 「先生」ではなく「さん」付けなことから、話に聞いているだけで教官としていたわけではないようだ。
Q 万太郎はネプチューンマンを知っているはずなのに、目の前に現れても誰だかわからなかったのか?
A HFの授業中マンタは寝ていた。技や存在は知っているが、映像媒体は観ていないと前向きに解釈。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1187758954)  この掲示板のトップへ戻る
18 BRAVE-1- 全レス 最新50件 リロード トップ 18
1  NMF東北格闘技連合会  2006/08/03(Thu) 17:36
お世話になっております。東北格闘技連合会 平野(グラアカ)です。
大会の告知をさせて頂きます。

“BRAVE-1-”
【日本アマチュアキックボクシング公式戦&BRAVEグラップリングマッチ】
日 時■ 2006年8月27日(日) 受付・計量10:00~
場 所■ 盛岡体育館(岩手県盛岡市上田3丁目17-60)ボクシングリング
参加費■ キック 初回登録2000円 ・加盟ジム選手4000円・フリー選手6000円
参加費■ グラップリング 2500円
申込み■ NMF公式サイトhttp://nmf.dreamblog.jp/ より用紙ダウンロード可能
      連絡頂ければ郵送いたします。
締切り■ 8月20日必着
問い合わせ■ 大会全般&グラップリング=平野(090-9534-0766) shooto@ドコモ
      キック=細川ジム(019-601-1977) 


http://nmf.dreamblog.jp/
2  オーバ  2006/08/23(Wed) 17:46
グラップリングの組合せ出てました。

第3試合
山ア将也(76kg/グラアカ)
竹下裕(78kg/サイトー會館)

第5試合
小林孝志(67kg/SRC)
小原慶史(68kg/サイトー會館)

第6試合
渡辺卓也(80kg/TSG)
小向隆市(77kg/パラエストラ久慈)

第8試合
傳政春(72kg/サイトー會館)
原田智生(68kg/グラアカ)

3  オーバ  2006/08/25(Fri) 12:15
キックです。
第5試合 ライト級
山ア哲也(岩手・城修會)
木村洋一(秋田・サイトー會館)
4  オーバ  2006/08/27(Sun) 21:16
お疲れ様でした。
さっき帰りました。
事故、怪我なく終わって良かったです。
5  saito  2006/08/27(Sun) 21:35
試合ってやっぱり凄いと思います。
勝っても、負けても。
お疲れ様でした。
6  NMF平野  2006/08/28(Mon) 10:25
昨日は遠いところ来て頂き、さらには良い試合をして頂き、ありがとうございましたm(_)m
グラップリングでは小原さんにご迷惑をおかけし、気分の良くないものにしてしまって、
本当に申し訳なく思っています。すみませんでしたm(_)m

大会そのものは東北各地から協力して頂いたみなさんのお陰で、無事終了しました。
今後は主催者側ももっと改善して、より選手のための大会になるように努力しますので、
今後もご協力をお願い致しますm(_)m

ありがとうございました。
7  オハラ  2006/08/28(Mon) 20:32
やっぱりリングでの試合は勉強になります。次回も出場するのでよろしくお願いします。
8  NMF平野  2006/11/11(Sat) 11:35
告知させて頂きます(^-^;

『BRAVE-2-』
日本アマチュアキックボクシング連盟
第4回東北ブロック公式戦
&第2回BRAVE-Gルールワンマッチ

■日時■ 2006年12月17日(日)
■場所■ 盛岡体育館3Fボクシングリング
■参加費■ グラップリング 2,500円
 ※キックボクシングはHOSOKAWAジム(019-601-1977)までお問い合わせください

■申し込み方法■ 郵送 or FAX 12月8日(金)必着!(FAXは18:00まで)
 開催要項と申込用紙はN.M.Fのサイトhttp://nmf.dreamblog.jp/
 にて閲覧・ダウンロード(pdfファイル)できます。⇒記入後、郵送かFAX
 ※ネット環境が無い場合、こちらから用紙を郵送しますのでメールにてご連絡ください。

 【郵送先】  〒028-1101 岩手県上閉伊郡大槌町浪板11-25 浪板交流センター内 平野 仁
 【FAX送信先】    0193−44−2101

■注意事項■

省略されました全文を見る


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1154594190)  この掲示板のトップへ戻る
19 コパパラエストラ東北大会 全レス 最新50件 リロード トップ 19
1  パラエストラ福島  2006/07/31(Mon) 13:23
お世話になっています。 コパ・パラエストラ東北大会の告知をさせていただきます。

【開催日】平成18年9月17日(日)9:00選手集合
【場 所】宮城県仙台市 仙台市武道館 柔道場
【内 容】ブラジリアン柔術オープントーナメント
【出場費】一般¥5000 女子¥3000 ジュベニウ以下¥3000
【締切り】9月8日(金)必着

 ※大会要綱及び申込書は8月上旬までに郵送いたします。

 多数のご参加お待ちしております。よろしくお願いいたします。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1154319818)  この掲示板のトップへ戻る
20 北日本チーム柔術チャンピオンシップ 全レス 最新50件 リロード トップ 20
1  WARP事務局  2007/03/17(Sat) 13:14
お世話になっております。

大会の告知をさせていただきます。

「第4回北日本チーム柔術チャンピオンシップ」

大会内容 : 3vs3のBJJ団体戦&NO-GIワンマッチ 
日時   : 4/15(日) 11:00試合開始 
場所   : 青森市スポーツ会館 レスリング場
大会終了後、片岡誠人選手のBJJセミナーも開催いたします。

大会要項・申込書はダウンロードしてお使いください。

大会要項
http://www.bjj-warp.com/files/4th_team_jiujitsu.pdf
申込書
http://www.bjj-warp.com/files/4th_team_jiujitsu_moushikomi.pdf
ホテルニュームラコシ宿泊案内
http://www.bjj-warp.com/files/new_murakoshi.pdf

以上、皆様の参加をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1174104883)  この掲示板のトップへ戻る
次のページを見る

readnextpage.cgi ver.1.69β1
(c)megabbs
(original)