21-草柔会、阿部です(2)22-『男の墓場』岩手上映会開催!(3)23-ありがとうございました(4)24-魂斗浪流の練習日程です(5)25-サイトー会館さんと他道場に質問!女性は駄目?(24)26-SG杯スレッド(11)27-第3回八戸フリーファイト開催のお知らせ(2)28-場所取り状況だよ(41)29-【アマ修】大会情報スレ【柔術】(16)30-第三回合同練習会のお知らせ(1)


過去ログメニュ リロード この掲示板のトップへ戻る

21 草柔会、阿部です 全レス 最新50件 リロード トップ 21
1  阿部  2006/07/21(Fri) 20:21
この間はお疲れさまでした。お盆あたりに練習に行きたいと思ってます。
あと現在、岩手県北上市で柔術をやってます。
よろしくお願いします。
http://mz.minx.jp/abekoji

2  オーバ  2006/07/21(Fri) 21:33
先週はお疲れ様。
時間出来たらリンクに追加しときます。



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1153480919)  この掲示板のトップへ戻る
22 『男の墓場』岩手上映会開催! 全レス 最新50件 リロード トップ 22
1  藤村@慧舟會岩手支部  2006/08/08(Tue) 23:55
10/8(日)18時〜岩手県北上市さくらホール(慧舟會岩手支部の練習場所です)にて杉作監督を招いての上映会を開催します!
詳細は下記サイトを参照!
http://www.otokonohakaba.com/
2  オーバ  2006/08/09(Wed) 06:42
告知すみませんです。
多分観に行くと思います。
3  藤村  2006/10/07(Sat) 14:43
いよいよ明日です。よろしくお願いします!


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1155048953)  この掲示板のトップへ戻る
23 ありがとうございました 全レス 最新50件 リロード トップ 23
1  波紋会三上  2006/06/13(Tue) 17:29
>>オーバさん
 日曜日は出稽古に来ていただきありがとうございました。
ウチは子所帯なので人数が多い日でもあんな感じですが
よかったらまた遊びにきてください。波紋会一同お待ちして
おります。
2  オーバ  2006/06/13(Tue) 19:03
>三上さん
ありがとうございます。こちらこそお礼遅れまして申し訳ありませんでした。
実は頻繁に仙台には行ってるので機会があればまたお邪魔させて下さい。

3  波紋会三上  2006/07/01(Sat) 23:00
それともう一つお知らせです。
 泉体育館改修工事のため10月いっぱいくらいまで別の
場所で練習してます。ウチのBBSにでも連絡頂ければ
場所等詳細お教えいたしますのでまたよろしくお願いします。
4  オーバ  2006/07/03(Mon) 18:38
>三上さん
了解しました。今月は東北オープンでしか仙台行く予定無いですが、機会があればまた宜しくお願いします。



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1150187397)  この掲示板のトップへ戻る
24 魂斗浪流の練習日程です 全レス 最新50件 リロード トップ 24
1  伊藤  2005/05/12(Thu) 08:43
2005年5月(確定)
12.18.26
2005年6月(予定)
1.9.15.23.29
です

2  ヨシダ  2005/06/02(Thu) 19:31
伊藤さんいい加減にメールください。
ブログベータ版が出来たんであと管理よろしく。
後で扱い方教えますんで。
http://blog.livedoor.jp/yokote1234/
3  伊藤  2005/06/03(Fri) 16:54
はれ?俺やってなかったっけか?
送ります

4    2006/02/19(Sun) 00:06
グリコやジョイントロボがどうも好きになれなかったオレにとって、カバヤのオマケ達は
独特のオリジナリティー溢れるモノが多かったし、メーカーにもいい印象を持ってたな。

普段喰うお菓子も、ジューCやプレッツェルばっかり買ってたもんね

カバヤは焦らずマイペースでやって欲しいね・・・


5  ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!  2006/08/09(Wed) 21:07
?


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1115855028)  この掲示板のトップへ戻る
25 サイトー会館さんと他道場に質問!女性は駄目? 全レス 最新50件 リロード トップ 25
1  こんこん  2006/10/25(Wed) 00:56
待ってます
16  saito  2006/10/30(Mon) 21:40
年齢は・・・誰も訊けないから・・・
17  こんばんわ!  2006/10/30(Mon) 21:48
来月4日やりますよね?
試合が近くても週末だけなんですか?
18  ワタナベ  2006/10/31(Tue) 23:49
平日はすべて他の団体さんに取られているため、練習できないのが現状です。


19  こんばんわ!  2006/11/01(Wed) 23:14
なるほど!土曜って練習しますよね?
20  こんばんわ!  2006/11/04(Sat) 22:33
今日はやらなかったんですか?
21  こんばんわ!  2006/11/04(Sat) 22:35
今日はやらなかったんですか?
22  ワタナベ  2006/11/04(Sat) 23:36
今日練習しました。今月は前に書いたとおりの日程で練習予定です。
23  こんばんわ!  2006/11/21(Tue) 23:21
日曜に行きたいと思ってます。B&G 18:00ですよね?
柔道着持って行けばいいんですよね?
24  ワタナベ  2006/11/22(Wed) 23:35
日曜日ぜひ遊びにきてください。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1161705384)  この掲示板のトップへ戻る
26 SG杯スレッド 全レス 最新50件 リロード トップ 26
1  TEAM S・G  2005/09/15(Thu) 19:52
第4回SG杯 BJJトーナメント又はリーグ(人数次第)を開催致します。
10/1(土)2時〜6時 能代総合体育館 会費¥500 にて。
参加ご希望の方は、こちらのスレッドかSG掲示板までカキコお願い致します。
 
3  よしだ  2005/09/23(Fri) 10:20
でます。が場所がよう分からんです。
4  TEAM S・G  2005/09/30(Fri) 20:39
明日の第4回SG杯 事情により会場が総合体育館からB&Gへ変更となりました。
ご了承ください。
尚、時間等の変更はありません。
5  オーバ  2005/10/02(Sun) 10:03
起きたらみんないなかった…
俺より遅くまで飲んでるのに。
タフです
6  新日へのダメ出し  2006/05/20(Sat) 23:51
観客動員数の回復

興行会社の収入基盤である、観客動員数は低迷し続けている。2006年3月、両国国技館において、現在の切り札ともいえるレスナー vs 曙戦を行ったが、観客数は主催者発表で7500人(プロレスは実数から数割水増して発表するのが通例)という結果であった。レスナーは新日本の掲げる「グローバル戦略」の中核に据えられているが、日本国内では動員に結びついていない。
コスト削減のため、使用会場の変更が求められるが、スポンサー離れを引き起こす可能性がある(詳細は後述)。草間前社長は地方巡業を行っても、粗利が低い問題点を指摘している。
来場者数減少に伴い、会場が盛り上がらないことから、業務提携を行っている横浜・F・マリノスのサポーターを招き、異なる応援方法を試みた。しかし、単なるサクラとしても効果が見込めなかったため、廃止された。

7  収入源の偏重化  2006/05/20(Sat) 23:51
観客動員数が奮わないこともあり、必然的に事業収入の中核は広告などのスポンサー収入となる。空席が多く出るにも関わらず、大会場で興行を行うのはスポンサー引留のためであると、草間前社長は述べている。また、スポンサーへの働きかけはより強化される方向にある。サイモン猪木社長は会場内で、広告スペースを設置することを発表した。このスポンサー収入とユークスからの支援無しでは経営が成り立たない現状がある。また逆に考えれば、興行を打っても黒字に出来ないということでもある。
8  試合内容   2006/05/20(Sat) 23:52
前述のレスナーvs曙戦は、サイモン猪木社長は「21世紀のハルク・ホーガンvsアンドレ・ザ・ジャイアント」と絶賛し、長州や藤波らも称えた。しかしマスコミやファンには、新日本の歴史の中で最高の外国人対決と呼ばれたいくつかの試合を越えるという声はなかった。レスナーvs曙戦に対する、マスコミやファンからの評価は新日本プロレスの自己評価とは比べるべくもなく低く、自社の評価と顧客満足度の乖離が見られる。

9  分析能力の脆弱性  2006/05/20(Sat) 23:53
事業不振について経営陣・親新日本マスコミは「(K-1やPRIDEなどが台頭してきたことにより、)プロレス界が低迷している」と主張している。しかし、ノアやドラゴンゲートなど、業界が低迷しているとしても、安定した観客動員数を持つ団体も存在する。不振の理由を内部に見つけられずにいる姿勢は、前述の試合内容と同様に自己分析能力が著しく欠けていると考えられる。
2006年3月末、シンプルな競技性に特化した「LOCK UP」と、エンターテインメント性を強調した「WRESTLE LAND」の2つの新規ブランド興行を行うことを発表した。客層・マーケットの拡大としているが、本興行の事業収入が縮減しているため、単にレスラーの稼働率を上げるのみに過ぎない恐れもあり、今後の展開が注目される。

10  その他企業体質  2006/05/20(Sat) 23:54
企画(アングル)が発表されたのみで「無かったこと」として扱われる体制に若干の修正が求められる。また、ビッグマウスラウドとの交流断絶に代表される様に、交渉中のフリーレスラーや団体名を本決定前に発表する姿勢にも疑問が残る。
対抗戦や異種格闘技戦などの「大ヒット(企画)」を狙う体質が固持されており、その代表であるレスナーIWGP王者路線も、レスナーが他団体(FEG系イベント)への参加表明をした。また、王者のレスナーのグッズを製作していない(レスナーとマーチャンタイズ契約を行っていない)ことも経営の苦しさが見える。
11  ノアとの絶縁  2006/05/20(Sat) 23:55
2005年5月、サイモン猪木が社長就任記者会見で「ノアとの交流は白紙に戻す」と発言。これは日本テレビとテレビ朝日との間で交わされていた交流戦についての覚書を一方的に破棄し、絶縁するということであり、日本テレビへの面目を潰されたノアは激怒。この発言以降、2005年7月に行われたプロレスリングノア東京ドーム大会を最後に両団体の交流戦が行われることは無く、2006年5月13日の東京スポーツ紙上においてノア取締役仲田龍によって交流断絶が発表された。業界最大手にのし上がったノアに「信用できない相手」と断ぜられてしまったことは致命的であり、今後ノアとの関係を考慮した他の団体が新日本と距離を置く可能性がある。またノアとの交流戦・テレビゲームへの起用での利益を目論んでいたユークスにとっても大打撃である。ユークスは新日本買収後も引き続きノアの選手のゲームへの登場を要望していたが、ノアは企業倫理に則りこれを拒絶。この断絶表明は新日本の興行成績だけでなく、ユークスの営業成績にまで打撃を与える可能性がある。



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1126781560)  この掲示板のトップへ戻る
27 第3回八戸フリーファイト開催のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 27
1  パラエストラ八戸  2007/04/04(Wed) 09:48
パラエストラ八戸です!
今年も八戸フリーファイトを開催することになりました。
いつもは6月ですが、今年は1月早い開催です。
●5月20日(日)12:30〜試合スタート
●八戸市武道館
詳細はホームページに掲載してありますので
よろしければぜひご参加おまちしております☆
☆要項 
http://www.jomon.ne.jp/~pd3k2003/paraestra/ff3youkou.pdf
☆申込書
http://www.jomon.ne.jp/~pd3k2003/paraestra/mousikomi2007.pdf
2  パラエストラ八戸  2007/04/17(Tue) 12:52
すいません!今回のワンマッチでは柔術のIDカードが必要ないことがわかりました!
今まで通りで大丈夫です!訂正してお詫びします!すいませんでした!


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1175647706)  この掲示板のトップへ戻る
28 場所取り状況だよ 全レス 最新50件 リロード トップ 28
1  奈良どすぅ  2003/04/01(Tue) 20:41
奈良だす。4月と5月の茨体状況でーす。4月は9・23・25日が予約出来ませんでした。5月は5・28日が予約出来ませんでした。それ以外の月水金はOKだから思う存分練習してちょうだい。変な病気にかからない様にね
33  オーバ  2005/04/09(Sat) 13:48
明日1時半から杉田あります、参加出来るかたはよろしく
34  大谷  2005/04/27(Wed) 22:46
能代B&G
4/29(金)PM2:00〜5:00
とりました。これる方宜しく。
35  tsg  2005/04/28(Thu) 16:58
5月練習日程
能代BG
毎週日曜日PM6〜9時
8・22日:柔術
15・29日:総合
1日:自由時間
36  tsg  2005/05/31(Tue) 16:30
6月の練習日程
BG
毎週日曜日:6〜9時
5・19日:柔術
12・26日:総合
第1小学校
毎週火曜日:PM7〜9時
打撃練習
よろしく
37  tsg  2005/07/01(Fri) 15:14
7月の練習日程
BG
毎週日曜日:6〜9時
3・17日:柔術
10・24日:総合
30日:freetime
第1小学校
毎週火曜日:PM7〜9時
打撃練習
柔術技研
よろしく

38  TEAM S・G  2005/10/06(Thu) 00:21
10月の練習日程
BG
※毎週日曜日 18時〜21時
9日・16日・23日・30日
※土曜日
8日 15時〜18時
15日 14時〜17時
30日 14時〜17時

第一小学校
毎週火曜日 19時〜21時
よろしくだす!

39  TEAM S・G  2005/11/01(Tue) 12:23
11月の練習日程
BG
※毎週日曜日 18時〜21時
6日・13日・20日・27日
※土曜日 
5日(土) 14時〜17時
19日(土) 14時〜17時
よろしくで〜す!
40  UFC  2006/07/25(Tue) 22:15
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

41  こんこん  2006/10/25(Wed) 00:57
女性は駄目?


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1049197293)  この掲示板のトップへ戻る
29 【アマ修】大会情報スレ【柔術】 全レス 最新50件 リロード トップ 29
1  オーバ  2005/02/03(Thu) 14:57
大会の情報などを書き込みます。
8  オーバ  2005/11/29(Tue) 09:46
たまっていた10、11月の試合結果をアップしました。

9  オーバ  2005/12/20(Tue) 20:45
アマ修斗今後の予定。

■銭函フリーファイト4
[主催]パラエストラ札幌
[開催日時]4月2日(日)を予定
[会場]北海道小樽市/(有)脇坂工務店本社1F道場
[イベント内容]CO/GO/DO
[お問い合せ]011-733-5301

■第6回東日本アマチュア修斗フレッシュマントーナメント
[主催]日本修斗協会
[開催日時]2006年4月を予定
[会場]東京都内を予定
[イベント内容]CT+CO
[備考]公式戦績が2勝以下の選手はトーナメント、
    それ3勝以上の選手はワンマッチへの出場に限定。
[お問い合せ]03-5984-3209

10  オーバ  2006/06/09(Fri) 08:21
SHOOTO NEWS:全日本アマチュア選手権 地区予選大会開催スケジュール
http://blog.livedoor.jp/shooto_news/archives/50590191.html

11  実行委員 大村  2006/07/03(Mon) 22:25
お世話になってます。
ルタドール・ノーギ・グラップリング東北大会実行委員の大村です。
8.6(日)柔術ルールによるグラップリング大会 LUTADOR FIGHT Present 「LUTADOR NO-GI Jiu-Jitsu Tournament 2006 東北大会」を開催致します。

7.1よりルタドールホームページ上からオンライン、又は出場申込書プリントにて、参加受付開始です。

主催:LUTADOR FIGHT
協力:PARAESTRA 福島ネットワーク

■開催日時:2006年8月6日(日)
 AM 13:00  選手集合  AM 13:15  計量 AM 13:45  試合開始

■会場:福島武道館 1階/柔道場
 http://www.sportspc.jp/shisetsu/3-4.html
 ※会場へのお問い合わせは厳禁でお願いします。

■ルール 試合時間:フレッシュマン4分 エキスパート6分

フレッシュマン:白帯〜青帯対象 初心者対象 試合時間4分
アキレス以外の足関節技は全て禁止


省略されました全文を見る
12  オーバ  2006/07/04(Tue) 08:20
東北オープン組合せ出ました。
http://blog.livedoor.jp/shooto_news/archives/50625032.html

13  オーバ  2006/07/04(Tue) 08:38
携帯からだと見にくいのでカードを書き出しました。

■ライト級
小原 慶史(秋田/サイトー會館)
宮路 淑紀(宮城/草柔会)

■ウェルター級
傳 政春(秋田/サイトー會館)
岡元 飛竜(茨城/マッハ道場)

■ミドル級
小野寺 裕也(秋田/サイトー會館)
佐久間 博彰(茨城/マッハ道場)

■ライトヘビー級
児玉仁志(青森/無所属)
土肥正也(秋田/サイトー會館)

14  SDCC実行委員 岩渕貴司  2006/07/27(Thu) 19:02
いつもお世話になっております。SDCC(仙台コンバット)実行委員の岩渕です。
来たる8月20日(日)に、「第2回サブミッションレスリング東北選手権大会」を開催する運びとなりました。
詳細が決定致しましたので、この場をお借りして告知させて頂きます。

【日時】平成18年8月20日(日)
    選手受付 9:30〜
    試合開始 10:30

【場所】仙台市武道館(仙台市青葉体育館)柔道場
    仙台市青葉区堤町1−1−5

【料金】3,000円(参加費の返却は行いません。)

【申込方法】実行委員会(担当岩渕)まで、参加費と参加申込書を提出。※現金書留でも受け付けます。

【締め切り】平成18年8月12日(土)必着

【ルール】ブラジリアン柔術ルールをベースに、キモノを着用しないで行います。

【服装】上半身は、Tシャツ、ラッシュガード、裸のいずれか。下半身は、スパッツ、またはコンバットショーツ。裸足。
    いずれも硬い素材(ファスナーなど)が使われていないこと。

省略されました全文を見る
15  オーバ  2006/08/02(Wed) 21:39
年末まで大会が連続してあります。
各種大会の申込等で不明点があれば傳さんか私まで問い合わせ下さい。
16  TJNイトウ  2006/11/04(Sat) 14:26
ご無沙汰しております。
仙台でBJJ大会を開催しますので告知させてください。

************

今年もTorneio de Jiu-jitsu do Nordeste 2006を開催いたします。
ぜひとも参加ご検討ください。

開催日時:2006年11月26日(日)
      選手集合 9:10
      計量開始 9:30
開催場所:宮城県仙台市 仙台市武道館 柔道場
      仙台市青葉区堤町1丁目1-15 青葉体育館併設

大会形式:ブラジリアン柔術オープントーナメント

募集カテゴリー
  性別 男・女
  年齢 アダルト・マスター
  全ての帯色(一つ上帯へのエントリー可)
  体重 ガロ〜ペサディシモの全階級 および アブソルート(レーヴィ/ぺサード)

省略されました全文を見る


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1107410241)  この掲示板のトップへ戻る
30 第三回合同練習会のお知らせ 全レス 最新50件 リロード トップ 30
1  鹿糠智樹  2007/04/18(Wed) 14:47
突然の告知失礼します

日時:平成19年4月22日 13:00〜17:00


練習できる格好(金具のついてないない衣類、スパッツ、道衣など)で参加願います。

内容:グラップリング・ブラジリアン柔術・総合等の技術交換、スパーリングなど。

場所:盛岡市営武道館 (盛岡市住吉町3−12)
※今回は道場13-15時まで半面使用となります。


費用:一人¥100の予定
※期日前に再度確認します

ご都合よろしい方、参加お待ちしております。



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (saito_1176875264)  この掲示板のトップへ戻る

readnextpage.cgi ver.1.69β1
(c)megabbs
(original)