■WEBサイトー會館。に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
格闘技速報スレ
1  肥田春充  2003/03/24(Mon) 16:26
格闘技界の最新情報を素早く仕入れろ!!
847  DREAM.2 ミドル級GP  2008/04/29(Tue) 21:05
○ 青木真也(判定 3-0)J.Z.カルバン
○ 金泰泳(判定 3-0)ミノワマン
○ ユン・ドンシク(判定 3-0)大山峻護
○ 弁慶(1R アームバー)マゴメド・スルタンアクメドフ
○ ホナウド・ジャカレイ(1R バックチョーク)イアン・マーフィー
○ 田村潔司(1R パウンド KO)船木誠勝
○ ゲガール・ムサシ(1R トライアングルチョーク)デニス・カーン
○ 桜庭和志(1R バックチョーク)ナカハラ
848  UFC84  2008/05/26(Mon) 07:00
5/24(土)米・ラスベガス
※日本時間:5/25(日)10:00〜

■UFCライト級タイトルマッチ
○BJペン(TKO)ショーン・シャーク ×
○ヴァンダレイ・シウバ(TKO)キース・ジャーディン ×
×ティト・オーティズ(判定)LYOTO ○
×中村和裕(TKO)ソクジュ○
○吉田善行(アナコンダチョーク)J・コッペンハーバー×

849  DREAM.4  2008/05/28(Wed) 19:12
<ミドル級トーナメント2回戦>
桜庭和志
メルヴィン・マヌーフ

ゲガール・ムサシ
ユン・ドンシク

ホナウド・ジャカレイ
ジェイソン“メイヘム”ミラー

ゼルグ“弁慶”ガレシック
金 泰泳

<ライト級グランプリ2回戦>
永田克彦
青木真也

<フェザー級 ワンマッチ>
所 英男(チームゼスト)
ダレン・ウエノヤマ(ハウフ・グレイシシー柔術アカデミー)

<スペシャル・グラップリングチャレンジ>
ミルコ・クロコップ(チーム・クロコップ)
ハレック・グレイシー(グレイシー柔術アカデミー)


850  戦極〜第三陣〜  2008/05/30(Fri) 21:49
6月8日(日) さいたまスーパーアリーナ 

吉田秀彦(吉田道場)
モーリス・スミス(米国/The Alliance)

三崎和雄(GRABAKA)
ローガン・クラーク(米国)

藤田和之(藤田事務所)
トラビス・ビュー(米国/エリート・パフォーマンス)

高橋和生(日本/フリー)
ファビオ・シウバ(ブラジル/シュート・ボクセ・アカデミー)

チェ・ム・ベ(韓国/チーム・タックル)
マーシオ・“ペジパーノ”・クルーズ(ブラジル/グレイシー・フュージョン)

<ウェルター級>
ニック・トンプソン(米国/フリースタイル・アカデミー)
マイケル・コスタ(ブラジル/シュート・ボクセ・アカデミー)

【出場予定選手】
ドゥエイン・ラドウィック(米国/ハイ・アルティチュード)
ホドリゴ・ダム(ブラジル/アライアンスBJJ)
デン・マサハル(日本/ベジタブルブローカーズ)

851  DREAM.4  2008/06/03(Tue) 07:07
【追加対戦カード】

アリスター・オーフレイム(ゴールデン・グローリー)
イ・テヒョン(Team Aegis)

ガジエフ・アワウディン(SKアブソリュート・ロシア)
アレッシャンドリ・カカレコ(ブラジリアン・トップチーム)

852  和術慧舟會東京本部代表死亡  2008/06/09(Mon) 01:16
6日午後8時ごろ、東京都中央区佃のマンション地下駐車場出入り口の坂道で、東京都練馬区練馬の会社員で和術慧舟會東京本部代表、守山竜介さん(46)が無人でバックしてきた江東区亀戸の会社員、春原大志さん(33)のトラックにはねられ、腹などを強く打って間もなく死亡した。

 警視庁月島署の調べでは、2人は車の買い取りのためマンションを訪問。坂道の上で春原さんが降車後、トラックは坂を下っており、サイドブレーキが十分にかかっていなかったとみられる。


853  戦極-第三陣  2008/06/09(Mon) 17:32
○吉田秀彦(1R 2分33秒 袈裟固め)モーリス・スミス×
○トラビス・ビュー(1R 1分24秒 TKO)藤田和之×
○三崎和雄(3R 判定 3-0)ローガン・クラーク×
○ニック・トンプソン(2R 4分13秒 アームロック)マイケル・コスタ×
○菊田早苗(1R 3分54秒 腕ひしぎ逆十字固め)クリス・ライス×
○マーシオ・“ペジパーノ”・クルーズ(1R 4分37秒 腕ひしぎ逆十字固め)チェ・ム・ベ×
○ホドリゴ・ダム(2R 4分38秒 TKO)ジョルジ・マスヴィダル×
○ファビオ・シウバ(2R 0分24秒 KO)高橋和生×


854  DREAM.4  2008/06/16(Mon) 07:30
○青木真也(1R5分12秒、フットチョーク)永田克彦×
○アリスター・オーフレイム(1R0分36秒、KO)イ・テヒョン×
○ハレック・グレイシー(1R3分2秒、腕ひしぎ十字固め)ガジエフ・アワウディン×
○所英男(2R終了判定3-0)ダレン・ウエノヤマ×
○ゲガール・ムサシ(2R終了判定3-0)ユン・ドンシク×
○ゼルグ“弁慶”ガレシック(1R1分05秒、レフェリーストップ)金泰泳×
○ホナウド・ジャカレイ(2R終了判定3-0)ジェイソン“メイヘム”ミラー×
X桜庭和志(1R1分30秒、KO)メルヴィン・マヌーフ○



855  桜庭,左腕尺骨骨折  2008/06/16(Mon) 16:54
メルヴィン・マヌーフに1R1分30秒、失神KO負けを喫した桜庭和志の現状を報告した。桜庭は試合後、そのまま病院に直行。マヌーフのハイキックをガードした際に左腕尺骨を骨折したようで、きょう16日に精密検査を行うことになっている。現時点で骨折以外のダメージはないということで、笹原プロデューサーは「まずはケガをしっかり治してもらうことが先決。焦らずじっくり治してもらいたい」とコメントした。
 気になる復帰時期については、きょうの診断の結果にもよるが「9月のあと秋、年末、当然、来年も大会あるので、じっくり治した上で復帰してもらいたい」と、9月23日のミドル級GP決勝戦にはこだわらず、じっくり桜庭の回復を待つ構えだ。「昨夜は非常に悔しがっていた」と心は折れていないようで、笹原プロデューサーも「前向きだし、ケガが治ればすぐにでも試合がしたいはず。全く心配はしていない」と引退の可能性を一蹴した


856  UFC86  2008/07/06(Sun) 21:51
UFC世界ライトヘビー級タイトルマッチ

×ランペイジ・ジャクソン【王者】
(5R判定)
○フォレスト・グリフィン【挑戦者】

壮絶タフマッチの果てに新王者グリフィン誕生!

857  UFC86その他  2008/07/07(Mon) 07:24
○パトリック・コート(3R 判定)R・アルメイダ×
○J・スティーブンソン(2R ギロチンC)G・チバウ×
○ジョシュ・コスチェック(3R 判定)C・ライトル×
○タイソン・グリフィン(3R 判定)M・アウレリオ×
○G・ゴンザガ(1R キムラロック)J・マッコリー×

858  UFC放送再開  2008/07/11(Fri) 22:00
あの「UFC」が再びWOWOWに帰ってくる!

8月4日(月) 午後10:00
ライトヘビー級タイトルマッチ(UFC71) チャック・リデル vs クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン
ヘビー級(UFC73) アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs ヒース・ヒーリング
ミドル級(UFC72) リッチ・フランクリン vs 岡見勇信

8月11日(月) 午後10:00
ヘビー級タイトルマッチ(UFC74) ランディー・クートゥア vs ガブリエル・ナパオン・ゴンザーガ
ヘビー級(UFC75) ミルコ・クロコップ vs シェイク・コンゴ
ライトヘビー級タイトルマッチ(UFC75) クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン vs ダン・ヘンダーソン

8月18日(月) 午後10:00
ライトヘビー級(UFC76) 中村和裕 vs LYOTO(リョート)
ライトヘビー級(UFC76) マウリシオ・ショーグン vs フォーレスト・グリフィン
ミドル級タイトルマッチ(UFC77) アンデウソン・シウバ vs リッチ・フランクリン

8月25日(月) 午後10:00
ライトヘビー級(UFC79) チャック・リデル vs ヴァンダレイ・シウバ
ウェルター級暫定王座決定戦(UFC79) マット・ヒューズ vs ジョルジュ・サン・ピエール
ウェルター級(UFC78) 長南亮 vs カロ・パリーシャン

9月8日(月) 午後10:00
ヘビー級暫定王座決定戦(UFC81) ティム・シルビア vs アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
ヘビー級(UFC81) フランク・ミア vs ブロック・レスナー
ライト級王座決定戦(UFC80) BJ・ペン vs ジョー・スティーブンソン

9月15日(月・祝)午後10:00
ミドル級タイトルマッチ(UFC82) アンデウソン・シウバ vs ダン・ヘンダーソン
ミドル級(UFC82) 岡見勇信 vs エヴァン・ターナー
ウェルター級王座統一戦(UFC83) マット・セラ vs ジョルジュ・サン・ピエール

9月22日(月) 午後10:00
ライトヘビー級(UFC84) ヴァンダレイ・シウバ vs キース・ジャーディン
ライトヘビー級(UFC84) ティト・オーティズ vs LYOTO(リョート)
ライト級タイトルマッチ(UFC84) BJ・ペン vs ショーン・シャーク

9月29日(月) 午後10:00
ライトヘビー級タイトルマッチ(UFC86) クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン vs フォーレスト・グリフィン
ヘビー級(UFC87) ブロック・レスナー vs ヒース・ヒーリング
ウェルター級タイトルマッチ(UFC87) ジョルジュ・サン・ピエール vs ジョン・フィッチ




859  UFC87  2008/08/10(Sun) 18:22
■UFCウェルター級タイトルマッチ
○G・サンピエール(5R 判定)J・フィッチ×

○ブロック・レスナー(3R 判定)H・ヒーリング×
○ケニー・フロリアン(3R 判定)ロジャー・フエルタ×

860  A・シウバ薬物陽性で出場停止  2008/09/10(Wed) 07:38
米総合格闘技エリートXCの初代ヘビー級王者アントニオ・シウバが、1年間の出場停止処分を受けていたことが、7日までに分かった。7月26日、米カリフォルニア州ストックトン大会後の薬物検査で陽性反応が出たため。シウバはこの日、ジャスティン・エイラーズを2回19秒、TKOで下し初代王座に輝いた。エリートXCはシウバの王座剥奪は見送り、出場停止処分にとどめた。
861  訃報・UFC元王者の遺体を発見  2008/09/10(Wed) 07:46
UFC元世界ミドル級チャンピオン、まだ37歳のエヴァン・タナーが、8日カリフォルニア州のパロ・ヴェルデの乾燥しきった山岳地帯で、変わり果てた姿で発見された。

2005年2月から6月までUFC世界ミドル級チャンピオンに君臨したが、タイトル初防衛を果たせずその後2年ほどブランクを味わった。復帰を賭けて挑んだ2008年3月の岡見勇信との対戦でも敗れ、同年6月を最後にリングに上がることをしなくなった。

その後は食べ物も口にせず、人とも会わず、お酒まみれの日々を過ごし、あるいは自然界と触れ合うようにふらっと出かけたりしていたエヴァン。唯一ブログだけが自分表現の場となり、その辺りの心の中の闘いも、ブログでは正直につづられていたという。 警察の発表によれば、心配でメールしていたカリフォルニアの友人が、9月3日にメールの返事が途絶えたこと、そして食料品や飲料が極めて少ないことをもとに捜索依頼を出したという。

続いて、キャンプの場にしたと思われるパロ・ヴェルデ山岳地帯のクラップ・スプリング・エリアに、オイルの尽きたバイクなどが発見され、遺体発見現場から想定し、エヴァンは、そこから自分の意思で歩いた可能性が極めて高いようだ。

勝つ時ばかりではない、負ける時も来るのがチャンピオン、王座というもの。そういう時に支えてくれる家族がいたら、このような無謀な独り旅などにはなっていなかったかも知れない。心からご冥福をお祈りしたいと思う。

862  UFC88 遅報  2008/09/10(Wed) 07:47
○ラシャド・エバンス(2R KO)チャック・リデル×
○リッチ・フランクリン(3R TKO)マット・ハミル×
○ダン・ヘンダーソン(判定 3-0)R・ハルハレス×
○ネイサン・マーコート(1R TKO)M・カンプマン×
○キム・ドンヒョン(判定 2-1)マット・ブラウン×
○長南亮(3R 判定 2-1)ホアン・カルネイロ×


863  UFC88 ファイトマネー  2008/09/10(Wed) 22:22
チャック・リデル:5350万円
ダン・ヘンダーソン:2675万円(勝利者ボーナス1605万円)
ラシャド・エバンス:1926万円(KO賞642万円含む)
リッチ・フランクリン:1040万円
ネイサン・マーコート:599万円
長南亮:321万円
ホアン・カルネイロ:96万円



864  佐藤豪則のミドル級戦が追加決定  2008/09/10(Wed) 22:40
10月1日に東京・後楽園ホールで開催されるパンクラス15周年記念興行第1弾の追加対戦カードが発表された。
 今回決定したのはミドル級戦、久松勇二vs.佐藤豪則。両者は昨年6月「ケージフォース03」で一度対戦し、その時は互いにグラウンドで勝負を仕掛けるが、決定打がなくドローに終わった。今回の再戦で勝利してミドル級戦線に名乗りを挙げるのは、4月のメケレ戦をサッカーボールキック・踏みつけからのパウンド連打で完勝した久松か、それとも桜庭和志譲りのグラウンドテクニックでパンクラス初勝利を狙う佐藤か。

久松勇二(和術慧舟會 TIGER PLACE)27戦11勝12敗4分
佐藤豪則(Laughter7)11戦5勝3敗3分



865  DREAM.6  2008/09/11(Thu) 20:37
■ヘビー級ワンマッチ
▼ミルコ・クロコップ vs アリスター・オーフレイム
▼セルゲイ・ハリトーノフ vs マイティ・モー
■ミドル級グランプリ2008リザーブマッチ
▼ユン・ドンシク vs アンドリュース・ナカハラ
■ミドル級グランプリ2008決勝戦
▼[マヌーフvsムサシ]勝者 vs [ジャカレイvsガレシック]勝者
■ミドル級グランプリ準決勝戦
▼ホナウド・ジャカレイ vs ゼルグ“弁慶”ガレシック
▼メルヴィン・マヌーフ vs ゲガール・ムサシ
■フェザー級ワンマッチ
▼所英男 vs 山本篤
■ライト級ワンマッチ
中村K太郎 vs アドリアーノ・マルチンス
■ウェルター級ワンマッチ
桜井“マッハ”速人 vs 弘中邦佳
■ミドル級ワンマッチ
ミノワマン vs 船木誠勝


866  ロシアン・トップチーム代表死去  2008/09/14(Sun) 23:05
14日未明(現地時間)、ロシア・ウラル地方のベルミ近郊に墜落したアエロフロート航空のボーイング737型旅客機に、かつてエメリヤーエンコ・ヒョードル、セルゲイ・ハリトーノフらが所属したロシアン・トップチームの代表ウラジミール・パコージン氏が搭乗していたことが明らかになった。同機に搭乗していた乗員乗客88人は全員死亡したと伝えられている。
867  イドマサラ  2008/09/15(Mon) 09:52
やっぱロシアの飛行機には絶対に乗りたくない
868  DREAM.6  2008/09/24(Wed) 03:16
■ミドル級グランプリ2008決勝戦
○ゲガール・ムサシ(1R 2分15秒 KO)ホナウド・ジャカレイ×
■ヘビー級ワンマッチ
--ミルコ・クロコップ(1R 6分09秒 ノーコンテスト)アリスター・オーフレイム--
■ライト級ワンマッチ
○青木真也(1R 1分10秒 裸絞め)トッド・ムーア×
■ミドル級ワンマッチ
○秋山成勲(1R 6分26秒 腕ひしぎ逆十字固め)外岡真徳×
■ウェルター級ワンマッチ
○桜井“マッハ”速人(2R 判定 3-0)弘中邦佳×
■ミドル級ワンマッチ
○船木誠勝(1R 0分52秒 ヒールホールド)ミノワマン×
■フェザー級ワンマッチ
○山本篤(2R 判定 3-0)所英男×
■ヘビー級ワンマッチ
○セルゲイ・ハリトーノフ(1R 2分15秒 KO)ジミー・アンブリッツ×
■ライト級ワンマッチ
○中村K太郎(2R 判定 2-1)アドリアーノ・マルチンス×
■ミドル級グランプリ準決勝戦
○ホナウド・ジャカレイ(1R 1分27秒 腕ひしぎ逆十字固め)ゼルグ“弁慶”ガレシック×
○ゲガール・ムサシ(1R 1分28秒 三角絞め)メルヴィン・マヌーフ×
■ミドル級グランプリ2008リザーブマッチ
○アンドリュース・ナカハラ(2R 0分30秒 TKO)ユン・ドンシク×


869  秋山のコメント  2008/09/24(Wed) 03:20
まず、外岡選手、ありがとうございました。年末、自分、吉田秀彦とやりたいです。自分の夢であり、越えなくてはならない壁だと思っています。吉田先輩、後輩の挑戦、受けてくれますよね。そして、その時にいろんな人の力が必要です。みなさん、ちょっとでいいので力を貸してください。以上。



870  秋山インタビュー  2008/09/24(Wed) 03:25
──吉田戦を希望した理由は?
自分はオリンピックへも出れず、もちろんメダルを取ったこともありません。
 小さなころからあこがれていたメダリストで、コンプレックスもあります。
 体重差はありますが、これが自分に課すことのできる最大の挑戦だと思います。
 吉田先輩は受けてくれると思います。

──吉田選手との接点は?

 一緒に練習したことはなくて、陰から見ているような存在でした。

──吉田戦が実現したらセコンドに清原選手が?

 きっと来てくれると思います。

──青木選手が秋山戦を希望しています

 青木選手が自分をリスペクトしてくれるのはありがたいことで、選手冥利(みょうり)に尽きるのですが、
 自分は吉田先輩しか見ていないです。

「吉田」
殆ど面識も無く、なおかつ朝鮮人の彼になんで先輩呼ばわりされんの?


871  青木のコメント  2008/09/24(Wed) 03:28
──秋山戦を希望されました

 僕は全然構わないですよ。
「俺は逃げねえぞ、この野郎!」という感じです。アハハハ!

──秋山選手は「自分をリスペクトしてくれるのはありがたいことで、選手冥利に尽きるのですが、
自分は吉田先輩しか見ていないです」と言っています

 ちょっと待って、何「リスペクト」って! 超ポジティブシンキングじゃん。
 何様か! 殿様か! と(笑)。
 ちなみに、昨日も今日もずっと隣同士で、手に汗かいてたんでやっぱり多汗症なんだなと思いました。



872  石井プロ格闘家転向?  2008/10/05(Sun) 08:15
北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストの石井慧(21)=国士大=が、プロ格闘技界へ転向する決意を固めたことが4日、明らかになった。本人が親しい関係者に話した。デビュー戦は大みそかになる模様だが、現在も水面下で激しい石井争奪戦が繰り広げられている。石井はこの日、5日に行われる世界柔道団体選手権(東京武道館)の前日練習を欠席したが、調整不足のため試合も欠場する見込み。転向すれば、五輪金メダリストとしては3人目。一躍時の人となった石井が、プロ格界を席巻する。

873  柔道の石井、プロ格闘家転身へ  2008/10/06(Mon) 21:10
柔道の北京五輪男子100キロ超級金メダリストの石井慧(国士大)がプロ格闘家に転身することが6日、確実になった。全日本柔道連盟(全柔連)の吉村和郎強化委員長が同日、石井から「総合(格闘技)に行きたい」と伝えられていたことを明らかにした。 


874  石井慧、まずは卒業  2008/10/07(Tue) 11:42
石井の総合格闘技参戦は来春以降に。北京五輪柔道100キロ超級で金メダルを獲得した石井慧が都内で緊急会見を開き、一部で報じられた総合格闘技転向についてコメントした。斉藤全日本代表チーム監督、山内国士館大監督とともに会見場に姿を現した石井は「いまは国士舘大学の学生なので卒業することを第一に考えています。総合格闘技に関しては、将来やってみたいという興味はありますが、いまは卒業のことで頭がいっぱいです。卒業して、ふり出しに戻って考えてみたいので時間がほしい」と、来春大学を卒業するまで格闘技を封印することを明言。格闘技団体の交渉についても「まだ話もないし、話も聞いてない」とキッパリ否定した。


875  元KID義兄井上容疑者逮捕  2008/10/22(Wed) 00:30
車の中で大麻を所持していたとして、警視庁池袋署は21日までに、大麻取締法違反(所持)の現行犯で、格闘家のエンセン井上(本名イノウエ・エンセン・ショウジ)容疑者(41)=米国籍、さいたま市岩槻区慈恩寺=を逮捕した。
 同容疑者は容疑を認め、「自分で吸うため、1カ月前に知人からもらった。米国にいたときに始め、月に3、4回、車の中で吸っていた」と供述。同署は入手経路などを調べている。


876  柔道石井が引退届  2008/11/01(Sat) 00:23
柔道の北京五輪男子100キロ超級金メダリストの石井慧(21)=国士大=が31日、全日本柔道連盟に強化指定選手の辞退届を提出し、受理された。事実上、柔道選手としての引退を意味するもので、プロ格闘家への転向は決定的となった。
 石井は同日午後、弁護士らと全柔連を訪れ、辞退届を出した。応対した津沢寿志事務局長によると、「柔道でここまで来られた。今後頑張ってきます」とあいさつ。落ち着いていたという。石井自身は報道陣に対応せず、3日に大阪で開かれる後援会の祝勝会で進路について表明する見込み。
 全柔連は競技者規定で他の格闘技系競技のプロ活動を禁じている。プロ契約終了後3年間経過すれば復帰できる道はあるが、2012年ロンドン五輪への挑戦はきわめて難しくなる。
 過去にもバルセロナ五輪95キロ超級銀の小川直也氏、同78キロ級金の吉田秀彦氏、シドニー五輪81キロ級金の滝本誠氏がプロ格闘家に転向したが、柔道選手のピークを過ぎた後で、吉村和郎強化委員長は「現役が行くのは寂しい。ほかの選手にも刺激を与えられる選手なので惜しい」と話した。
 石井は06年全日本選手権を19歳4カ月の史上最年少記録で初優勝。今年4月の全日本で2度目の優勝を果たし、初出場の五輪で金メダルを獲得したが、帰国後、転向希望を漏らすなど去就が注目されていた。


877  桜庭vs.田村が実現!  2008/11/13(Thu) 07:32
12日、桜庭と田村は都内ホテルで揃って会見に臨み、田村は「今回オファーを受けたのは、ひとことで言うと流れ」とクールなコメントに対し、桜庭は「緊張感がある試合がしたいので時間無制限の“素手”でやりたい」と仰天発言。果たして1996年5月のUインター以来、約12年ぶりの対戦はどうなってしまうのか?


878  ハンセンvs.カルバン  2008/11/13(Thu) 07:45
大みそか「Dynamite!!2008」の第1弾カードとして桜庭vs.田村とともに、ヨアキム・ハンセンvs.J.Z.カルバンの一戦も決定した。

DREAMライト級王者vs.HERO’Sミドル級王者による“チャンピオン対決”について、笹原圭一DREAMイベントプロデューサーは「この試合の結果によっては、来年以降のライト級戦線がさらに賑わってくると思います。この2人なら、格闘技の素晴らしさを世間に問える試合を見せてくれるはずです」と、大きな期待を込めていた。

 なお、この試合はDREAMライト級王座戦ではなく、ワンマッチとして行われる。


879  UFC91  2008/11/17(Mon) 07:44
■UFCヘビー級タイトルマッチ
○ブロック・レスナー
(2R TKO)
×R・クートゥア
880  戦極の乱2009  2008/11/18(Tue) 22:17
2009年1月4日(日) さいたまスーパーアリーナ

<戦極ライトヘビー級ワンマッチ>
吉田秀彦(吉田道場)
菊田早苗(GRABAKA)

<戦極ライト級チャンピオンシップ>
五味隆典(久我山ラスカルジム)
北岡 悟(パンクラスism)

<戦極ミドル級チャンピオンシップ>
三崎和雄(GRABAKA)
ジョルジ・サンチアゴ(アメリカン・トップチーム)


881  秋山  2008/12/12(Fri) 22:13
今年の11月で自分とFEGとのファイティング契約が切れ、今年の年末のダイナマイトの契約の話をしてましたが、合意といかず、今年の年末のダイナマイトには出場出来なくなりました。
自分としても出場したかったのですが、残念です。

そして来年にいろいろ契約の話をさせていただいて、どこのリングに上がるかわかりませんが、その時はまた一から頑張って行きますので、応援宜しくお願いします!

秋山成勲

882  Dynamite!!2008  2008/12/24(Wed) 20:28
■DREAMルール
▼ボブ・サップ vs キン肉万太郎
PRODUCED by DJ OZMA〜Featuring ゆでたまご〜
■DREAMルール
▼ミルコ・クロコップ vs チェ・ホンマン
■DREAMルール
▼セーム・シュルト vs マイティ・モー
■DREAMルール
▼所英男 vs 中村大介
■K-1ルール・ワンマッチ
▼佐藤嘉洋 vs アルトゥール・キシェンコ
■DREAMルール(ヘビー級・総合格闘技ルール)
▼ジェロム・レ・バンナ vs マーク・ハント
■DREAMルール(ライト級・総合格闘技ルール)
▼青木真也 vs エディ・アルバレス
■K-1ルール・ワンマッチ
▼武蔵 vs ゲガール・ムサシ
▼武田幸三 vs 川尻達也
■ミドル級ワンマッチ
▼桜庭和志 vs 田村潔司
■ライト級ワンマッチ
▼ヨアキム・ハンセン vs J.Z.カルバン
■K-1甲子園FINAL4
▼HIROYA vs 嶋田翔太
▼日下部竜也 vs 卜部功也

追加カード
■DREAMルール
▼桜井“マッハ”速人 vs 柴田勝頼
■DREAMルール
坂口征夫 vs アンディ・オロゴン

883  UFC92:THE ULTIMATE 2008   2008/12/28(Sun) 19:07
■UFCライトヘビー級タイトルマッチ
○ラシャド・エヴァンス(3R TKO)F・グリフィン×
■UFCヘビー級暫定タイトルマッチ
○フランク・ミア(2R TKO)A・ホドリゴ・ノゲイラ×
■ワンマッチ
○Q・R・ジャクソン(1R KO)ヴァンダレイ・シウバ×
○岡見勇信(判定 3-0)ディーン・リスター×
○ブラッド・ブラックバーン(判定 3-0)長南亮×
884  Dynamite!!2008  2009/01/01(Thu) 08:56
○田村潔司(2R 判定 3-0)桜庭和志×
○青木真也(1R 1分32秒 ヒールホールド)エディ・アルバレス×
○メルヴィン・マヌーフ(1R 0分18秒 KO)マーク・ハント×
○ゲガール・ムサシ(1R 2分32秒 KO)武蔵×
○ミルコ・クロコップ(1R 6分32秒 KO)チェ・ホンマン×
○アリスター・オーフレイム(1R 2分02秒 KO)バダ・ハリ×
○川尻達也(1R 2分47秒 KO)武田幸三×
○桜井“マッハ”速人(1R 7分01秒 レフェリーストップ)柴田勝頼×
○セーム・シュルト(1R 5分31秒 三角絞め)マイティ・モー×
○ボブ・サップ(1R 5分22秒 レフェリーストップ)キン肉万太郎×
○アンディ・オロゴン(1R 3分52秒 KO)坂口征夫×
○中村大介(1R 2分43秒 腕ひしぎ十字固め)所英男×
○アルトゥール・キシェンコ(3R 判定 2-0)佐藤嘉洋×
○ミノワマン(1R 1分01秒 アンクルホールド)エロール・ジマーマン×


885  イドマサラ  2009/01/01(Thu) 15:21
総合格闘技をただの競技として愛する人間としては、見世物に成り下がりつつある日本のMMAとUFCとの競技として格闘技者としてのレベルの隔絶を改めて思い知らされ暗澹たる気持ちだ
886  キン肉マン2世  2009/01/02(Fri) 13:29
田中章仁
http://www.k-1.co.jp/profile/ta_tanaka_akihito.html
887  戦極  2009/01/05(Mon) 12:56
○北岡悟(1R 1分41秒 アキレス腱固め)五味隆典×
※初代・戦極ライト級王者=北岡悟

○ジョルジ・サンチアゴ(5R 3分26秒 チョーク・スリーパー→TKO)三崎和雄×
※初代・戦極ミドル級王者=ジョルジ・サンチアゴ

○菊田早苗(3R 判定 2-1)吉田秀彦×
○キング・モー(1R 3分54秒 TKO)内藤征弥×
○アントニオ・シウバ(1R 1分42秒 TKO)中尾“KISS”芳広×
○光岡映二(1R 4分22秒 腕ひしぎ十字固め)セルゲイ・ゴリアエフ×
○チェ・ムベ(2R 2分22秒 TKO)デイブ・ハーマン×
○マキシモ・ブランコ(1R 0分38秒 TKO)井上誠午×
○入江秀忠(2R 4分21秒 TKO)加藤実×


888  エリオ・グレイシー氏死去  2009/01/30(Fri) 07:41
享年95歳。ご冥福をお祈りします。
889  UFC94  2009/02/01(Sun) 21:59
■UFCウェルター級タイトルマッチ
○ジョルジュ・サンピエール(4R TKO)BJペン×
GSP王座防衛

○リョート・マチダ(1R KO)チアゴ・シウバ×
○ジョン・フィッチ(判定 3-0)郷野聡寛×
○クレイ・グイダ(判定 2-1)ネイト・ディアズ×
890  グレート・サスケ逮捕  2009/02/20(Fri) 13:10
JR常磐線の車内で乗客の男性に暴行したとして、プロレスラーで元岩手県議のザ・グレート・サスケ容疑者(39)=本名・村川政徳=が暴行容疑で現行犯逮捕されていたことが警視庁南千住署への取材で分かった。同署によると、サスケ容疑者は「もみ合いにはなったが、暴行は知らない」などと否認しているという。

 逮捕容疑は19日午後11時50分ごろ、常磐線北千住−南千住間の快速電車内で、荒川区の男性会社員(36)が携帯電話でマスク姿を撮影しようとしたことに立腹。携帯を取り上げ床に投げつけたうえ、男性の胸ぐらをつかんで電車のドアに押しつけたり、左ひざ付近をけるなどした疑い。

 2人は南千住駅で下車したが、目撃した乗客が駅付近を巡回中の署員に通報。同駅の改札を出て近くの路上を歩いているサスケ容疑者を発見し、現行犯逮捕した。

 サスケ容疑者は93年にみちのくプロレスを設立。03年の岩手県議選でトップ当選した後、07年の同県知事選に出馬したが落選した。
891  秋山とUFCが契約  2009/02/25(Wed) 21:38
UFC公式リリースによると、秋山を「ミドル級トップ10の選手」とし、ダナ・ホワイトUFC代表は「秋山をUFCに連れてくることができ、すごく興奮している。ミドル級戦線ですぐにでも大きなインパクトを残すだろう」とコメント。また、「UFCファンも彼のファイトを好きになるはずだ」としている。

 秋山は昨年12月に自身のホームページでDREAM、Dynamite!!などを主催するFEGとのファイティング契約が11月いっぱいで切れたことを発表。大みそかDynamite!!には出場せず、今年、どの団体で試合をするかに注目が集まっていた。

 また、UFC公式サイトによると、日本、および韓国において近く会見を開き、詳細を発表するという。

892  イドマサラ  2009/02/26(Thu) 00:00
秋山、絶対UFC向き!かなり上目指せそうですね!
893  DREAM.7   2009/03/09(Mon) 12:37
フェザー級GP2009 開幕戦

○今成正和(判定 2-1)山本篤×
○高谷裕之(2R TKO)キム・ジョンウォン×
○前田吉朗(判定 3-0)ミカ・ミラー×
○川尻達也(1R スリーパー)ロス・エバネス×
○青木真也(1R スリーパー)D・ガードナー×
○石田光洋(判定 3-0)中村大介×
○エイブル・カラム(判定 3-0)西浦聡生×
○ジョー・ウォーレン(1R TKO)チェイス・ビービ×
○B・フェルナンデス(判定 3-0)大塚隆史×
894  宇野薫がDREAMを離脱  2009/03/17(Tue) 17:17
「DREAM」などの総合格闘技イベントで活躍した宇野薫が、米国を拠点とする総合格闘技イベント「UFC」に出場することが米国現地時間16日に発表された。
 宇野が出場するのは6月にドイツで開催される「UFC99」で、対戦相手は安定した活躍でUFCへの継続参戦を重ねているスペンサー・フィッシャー。UFCへは宇野と同じくDREAMに出場していた秋山成勲の参戦が発表されているが、宇野がひと足早くオクタゴンでの戦いに臨むこととなった。
 同イベントでは「PRIDE」で活躍したヴァンダレイ・シウバが、従来階級のライトヘビー級(約93・0キロ)からミドル級(約83・9キロ)への本格転向をにらんだ試合で、元ミドル級王者リッチ・フランクリンと対戦するカードがメーンイベントとされており、日本の総合格闘技ファンにとっては注目度の高いイベントとなりそうだ
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■WEBサイトー會館。に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.69β1
(c)megabbs
(original)